当社の基盤事業である医師専用コミュニティサイト「MedPeer」を、より医師の診療に無くてはならないサービスとするために重要なアプリ開発を推進いただきます。また、管理栄養士による食生活コーディネートサービスのサービス開発などを担当いただきます。
※担当事業や配属は、ご本人の志向や適性、組織の状況を鑑みて決定いたします。
【対象サービス】
・医師専用コミュニティサイト「MedPeer」
・医師によるオンライン医療相談サービス「first call」
・管理栄養士による食生活コーディネートサービス「ダイエットプラス」
・スギ薬局の来店者に向けたセルフケアサービス「スギサポ」
・その他新規サービス
【具体的な業務内容】
・弊社が運用するサービスのアプリ開発と改善
・ユーザの利用状況の分析と改善案の創出
・開発に必要なアーキテクチャ設計および実装
・アプリの安定動作に必要な改善
・アプリと連携するAPIをサーバサイドエンジニアと協力して設計
当社の基盤事業である医師専用コミュニティサイト「MedPeer」を、より医師の診療に無くてはならないサービスとするために重要なアプリ開発を推進いただきます。また、管理栄養士による食生活コーディネートサービスのサービス開発などを担当いただきます。
※担当事業や配属は、ご本人の志向や適性、組織の状況を鑑みて決定いたします。
【対象サービス】
・医師専用コミュニティサイト「MedPeer」
・医師によるオンライン医療相談サービス「first call」
・管理栄養士による食生活コーディネートサービス「ダイエットプラス」
・スギ薬局の来店者に向けたセルフケアサービス「スギサポ」
・その他新規サービス
【具体的な業務内容】
・弊社が運用するサービスのアプリ開発と改善
・ユーザの利用状況の分析と改善案の創出
・開発に必要なアーキテクチャ設計および実装
・アプリの安定動作に必要な改善
・アプリと連携するAPIをサーバサイドエンジニアと協力して設計
メドピアグループの各事業におけるサービス開発を担っていただくオープンポジションです。
担当事業や配属は、ご本人の志向や適性、組織の状況を鑑みて決定いたします。
【対象サービス】
・医師専用コミュニティサイト「MedPeer」
・医師キャリア支援事業「MedPeerキャリア」
・医師のスカウト型転職支援サービス「MedPeer SCOUT」
・開業医のための開業・経営支援サービス「CLINIC Support」
・その他新規サービス
【具体的な業務内容】
・既存サービスの新規機能開発(ユーザビリティ向上、スケーラビリティ改善等)
・新サービスの企画開発
メドピアグループの各事業におけるサービス開発を担っていただくオープンポジションです。
担当事業や配属は、ご本人の志向や適性、組織の状況を鑑みて決定いたします。
場合によってはリードエンジニアとして開発を統括していただいたり、メンバーのマネジメントを担っていただく可能性もあります。
【対象サービス】
▼ドクタープラットフォーム事業
・医師専用コミュニティサイト「MedPeer」
・医師キャリア支援事業「MedPeerキャリア」
・医師のスカウト型転職支援サービス「MedPeer SCOUT」
・開業医のための開業・経営支援サービス「CLINIC Support」
▼ヘルスケアソリューション事業
・オンライン医療相談プラットフォーム「first call」(株式会社Mediplat)
・管理栄養士による食生活コーディネート「ダイエットプラス」(株式会社フィッツプラス)
・医師と患者をむすぶメディカルサービス「イシコメ」
・スギ薬局とのセルフケアサービス「スギサポ」シリーズ(株式会社Mediplat)
ミールデリバリー「スギサポdeli」
歩数記録アプリ「スギサポwalk」
食事記録アプリ「スギサポeats」
・その他新規サービス
【具体的な業務内容】
・既存サービスの新規機能開発(ユーザビリティ向上、スケーラビリティ改善等)
・新サービスの企画開発
弊社開発favyを、Android向けに開発していただきます。
【開発環境】
言語: KotlinとかJava (まだ作ってないので一緒に考えましょう)
フレームワーク: これから決めます
データベース: MySQL 5.6
バージョン管理: Git
リポジトリ管理: GitHub
インフラ: AWS (Route53, ELB, ECS, RDS, S3, SES, Opsworks), GCP(BigQuery, MapsJavascriptAPI, GeocodingAPI)
サーバー監視: Bugsnag, 自作のGASでのHTTPステータスチェッカー(dead_or_alive)からSlackへ
CI: Circle CI
社内コミュニケーションツール: Workplace, slack
タスク管理: Pivotal Tracker
ドキュメント管理: Quip, Gsuite, Qiita
自社グルメメディア「favy」のiOSアプリ開発エンジニアとして働いていただきます。
【開発環境】
言語: Swift
データベース: MySQL 5.6
バージョン管理: Git
リポジトリ管理: GitHub
インフラ: AWS (Route53, ELB, ECS, RDS, S3, SES, Opsworks), GCP(BigQuery, MapsJavascriptAPI, GeocodingAPI)
サーバー監視: Bugsnag, 自作のGASでのHTTPステータスチェッカー(dead_or_alive)から Slackへ
CI: Circle CI
社内コミュニケーションツール: Workplace, slack
タスク管理: Pivotal Tracker
ドキュメント管理: Quip, Gsuite, Qiita
下流から上流までオープン系のシステム開発をご担当いただきます。
案件の具体例:
①
損害保険(都内)
アプリケーション
Java、SQL
調査、製造、テスト
損害保険システムの刷新に伴う設計・開発及びオフショア業務管理に携わります。
保守フェースにも着手でき、現行システムと新システムの両面に携わって頂けます。
②
産業(神奈川県)
アプリケーション
JAVA、C#、SQL
設計、製造、テスト
鉄道を中心とした車両関連のシステム開発に携わります
HR tech is growing. As the ways of working change, companies and organizations have to change themselves to be much better place to work for. BetterEngage supports those companies to be able to collect HR data, to analyze those data and to make a great people strategies in a data driven way. In that sense BetterEngage is the center for the Human Resource people to be a strategic HR.
We are creating New type of Human Capital Management System , which is User Friendly System (like Slack) / Track the transaction (like Salesforce) / Analytics Rich (like google analytics).
*Application and Data*
Ruby: 2.5.0, Ruby on Rails: 5.2.0, RSpec
ReactJS / Redux
Python: 3.6, AWS Sage maker, GCP
AWS EC2, RDS for Aurora, S3, Redis, NginX / puma
*Utilities*
Google Analytics, Sendgrid, Amazon Route 53
*DevOps*
Github, Sentry, Webpack, Sentry, Logentries, Data Dog, AWS Cloudwatch, AWS Elastic Beanstalk
Jest, Enzyme, Docker, CircleCI
*Business tools*
G Suite, Slack
◎自社プロダクト・クライアント案件・請負案件・等の開発プロジェクトチーム のメンバー
【具体的には】
■個人のスキルや経験、適性に合わせて、以下のような多種多様なプロジェクトの中から
最適なチームで活躍して頂きます。
●開発案件の一例
・サイネージ動画配信システム(PHP,ハード開発)
・ビッグデータ活用ソリューション(ASP.NET,ハード開発)
・医療系画像解析システム(VC++, OpenCV, ハード開発)
・iOS,Androidアプリ開発(Objective-C, Java, デバイスソリューション)
・各種基幹業務系Webアプリ(Java,.NET,CakePHP)
・放射線量測定システム(組込系 C,ハード開発)
・無人運転用人工知能システム(組込系 C,ハード開発)
・ソーラーパネル発電測定システム(組込系 C,ハード開発)
・スマートTV (VC++,ハード開発)
・動体検知カメラ制御サービス開発(ASP,VC++)
・ストリーミング配信サービス研究開発(GCC,Java)
■主要取引先企業:
業界:自治体、メーカー、商社、金融、出版・マスコミ、医療、サービス、アミューズメント他
一部企業名:日立グループ、NTTグループ、富士通グループ他
システムの提案・設計・開発・保守
【残業月20時間以内・有給取得率7割以上/プライム・受託開発もあり】
一人一人のキャリアプランを共に考え、参加するプロジェクトを一緒に決めます。
【一人一人の理想に見合った働き方を実現(例)】
★Javaエンジニア/Kさん
前職:Sierとして4年勤務
年収:324万円→384万円
給与アップはもちろん、現在ではリーダーとして、
マネジメント分野にも力を入れ未来のPMを目指している
★Javaエンジニア/AOさん
前職:中堅Sierにて10年勤務
年収:400万円→480万円
新規顧客からの請負案件でサブPMとして活躍中。
今までの経験を活かし、将来の幹部候補としても期待!
【プロジェクト例】
▽大手総合商社の帳票基盤の構築
▽会計基幹システムの構築/運用
▽与信管理システムの構築/維持管理
▽物流業務委託先DBの保守
※外資系のお客様もいますので、語学力も活かせます。
※海外スタッフも活躍中!
【キャリアと技術の成長をサポート】
当社では現場発のスキルチェックシートを用意。
正確かつ実戦的な評価システムで、
着実な成長と収入アップが実現可能です!
“夢”が明確になるキャリアアップ体制を整備!
▼キャリアアップを本気で考えるスタッフのために、
中級SE・上級SE・シニアSEなど様々な職位を用意。
▼現場のスタッフたちが作成した100項目超の
スキルチェックシートで詳細かつ確実に実力を評価。
技術や資格、実績、後輩への指導など
チェックポイントはさまざま。
明確なキャリアビジョンが描けます!
あなたの声を求めています。
エンジニア会社にとって、
技術と同じように大切なのは人。
私たちは「エンジニア第一」を目標に、
とことん一人一人が働きやすい会社にするための
環境づくりを進めています。
もちろん、まだまだ不十分なところもありますが、
だからこそ、あなたの率直な意見が知りたい――
ぜひ、積極的に意見発信してください。
案件概要
■案件:プログラミング教育サービスのフロントエンドエンジニア募集
■内容:
・ソーシャルゲーム、メディア等のフロント周りの設計/開発/テスト/運用
・HTML5, CSS3, JavaScript を利用したソーシャルゲーム、
メディア等の開発(モックアップ作成、テスト、バージョン管理 含む)
・負荷軽減などによるプログラムの高速化
■スキル:
【必須】
・基本的なHTMLのマークアップや、CSSによるスタイリング経験
・JavaScriptを使用したWebサイトの開発経験
・プログラミング教育サービスに興味を持って頂ける方
・新しいものや変化をポジティブに捉え、自ら考え作ることの出来る方
【尚可】
・node.jsを使用したwebアプリ開発経験
・フロントエンド開発の設計フェーズ経験
・JavaScriptライブラリの使用経験(react,vue,angular,riotなど)
・Photoshop、SketchなどによるUI/UXデザイン、Webデザインの経験
・スマートフォンサイトの開発経験
■備考:
客先常駐:渋谷
給料:スキル見合い(月額20万円~35万円)
年2回ボーナス(7月、12月各1ヶ月)
※平均稼働時間は180h程度想定
募集人数:数名
作業期間:即日~中長期
面接:弊社面談、客先面談1回あり
常駐先服装:私服勤務
定時:10時~19時
♢既存のフォト共有サービス「るくみーフォト」ならびに、2018年、弊社が新たにサービス開発を進める新規事業「ヘルスケアIoT事業」立ち上げに関わる、サーバーサイドの開発全般に従事いただきます。
♢挑戦的な技術環境
IoTデバイスとの連携や、集約したデータを音声認識、画像認識などの技術も用いながらAIによって最適な保育のあり方を提案する仕組みを作っています。